2010/11/11
トターンズ再び・・・GH2で深夜徘徊
久しぶりの「錆びたトタン愛好会」の活動です。わが故郷木更津は、それこそトタンの宝庫。
これは老舗の旅館。

うーむ、ウットリしますなあ。何年ものですか、これは。
何かの倉庫かな?

デ・キリコの世界ですな。しばらく眺めていたら
犬に追いかけられました。慌てて退散・・・。
トターンズの対象ではないけど・・・。


こういう味のある建物もちらほらと。
これは木更津温泉ホテル。
ここから眺める港祭りの花火は絶品でした。
今は休業中・・・。

映画館。この周辺だけで4つも映画館が。
昔は人がいっぱいいましたね・・・。

ここで生まれて初めて映画をみました。
ウルトラマンの2本立て。付き添いのじいちゃんは
ずっと寝てました。
「こんなに面白いのにもったいないなあ」
そう思って、途中何度も起こそうとしました。
じいちゃんはいい迷惑だったね・・・。
GH2でずっと撮りましたけど、このカメラは意外と
暗いところに弱い。特にMFアシスト画面でそれが
顕著です。E-P2と較べると違いはあきらか。
こんなデッカイなりなのに鳥目とは思わなかったなあ。
深夜徘徊はE-P2のほうがいいね。小さいし。
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm + GH2
- 関連記事
-
- GH2強化計画
- 木星
- トターンズ再び・・・GH2で深夜徘徊
- 夕暮れの河原でGH2の高感度を試す
- GH2でカワセミ
コメント
No title
こんばんは。
GH2、夜の帳に大活躍ですね。
私も夜景が好きで、空気が澄む秋から冬にかけてはよく徘徊します。
聖路加あたりから隅田川沿いを下って永代橋までとか、有楽町から新橋までのJR高架下とか楽しいです。 panoramaheadさんの次のターゲットはM9にいよいよ夜の大口径ノクチルックスですね。\(^o^)/
2010/11/11 19:59 by 美銀座美人 URL 編集
No title
真夜中、独りで徘徊するのは、ちょと怖いかも・・・
2010/11/11 21:27 by だっく URL 編集
トターンズリターンズ
投稿が出来ていなくてすみません!会長さん!
日本の建築物の統一感が見られない構造が
良くわかるフォトですね
欧州のあの徹底した色彩や素材の統一感は
それはそれで素晴らしいものですが
こういう面白建造物を発見する楽しみは
日本ならではでしょうか。
2010/11/11 22:21 by NR URL 編集
No title
おはようございます。ブログでも夜景を時々拝見してます。
先日の記事で、夜景撮影ツアーなるものまであると知って
びっくりしました。深夜徘徊して酔っ払いにからまれたり、
警察に職質されたりしてますので、何だか安全にみんなで回るなんて
考えられませんね・・・。
ノクチは永遠の憧れにとっておきます(笑)
2010/11/12 09:16 by panoramahead URL 編集
No title
コメントに何をかこうか呻吟する姿が眼に浮かびます(笑)
しょうもない記事はスルーでいいんですってば!
2010/11/12 09:20 by panoramahead URL 編集
No title
おっしゃるとおり、ごった煮もいいところですね。
でもそういう混沌としたものも年月を経るごとにいい味を
だしてくるようです。新兵器でのトターンズ、期待して
いいかな!?
2010/11/12 09:22 by panoramahead URL 編集
2010/11/15 11:45 by ☆王子☆ URL 編集
No title
拝見しました!
いや~かなりの長風呂ですねえ。
さすが王者は余裕ですね。
小鳥はキョロキョロしながらですもの。
静止画もお見事でしたよ。
2010/11/15 16:03 by panoramahead URL 編集
No title
1番最初の写真の木更津の旅館の名前を教えて頂きたいです。
その他木更津にこのような旅館があれば、教えて頂きたいです。
2013/02/07 15:52 by tooru URL 編集
No title
こんにちは。コメントありがとうございます。
萩原旅館だと思います。木更津富士館というレトロな
映画館の並びにあります。記憶違いの可能性もあるんで
ちょっと自信がないんですけど。
2013/02/07 16:14 by panoramahead URL 編集