2014/03/05
ポケットに魚眼
個人的に、これはヤバイ。そういうブツ。
オリンパス フィッシュアイボディーキャップレンズ

パナのGM1につける。圧倒的に小さい。
ポケットにスッと収まる。
これでもちゃんとマイクロフォーサーズです。

魚眼好きなんです。
小さいカメラも好物。んでもって薄い。
たまらん。

ISO640 F8(固定)4秒 -2Ev
「ハイダイナミック」で撮ると異常にツヤツヤ
しますね。これサイコーです。

ISO1600 F8 1/3秒

ISO1600 F8 2秒
レンズはF8固定。手持ちはツライ。
でもポケットカメラで三脚使うのはなんか違う気がして。
壁やベンチに押し当ててなんとかしのぎました。

MFレンズでいかにもプラスチック。
でもその代わりに30gという超軽量。
写りも不満ないです。値段は9000円ちょい。

唯一困るのは、レンズシャッターがゆるくて
すぐ開いちゃうこと。
ポッケから取り出すと高確率でレンズ剥き出し。
大事なモノがズル剥けでイイことはあんまり無い。
頭皮ムキ出しと同じくらい困る。ハゲ始めてから
知ったんだけど、頭皮も日焼けするんだよなあ。
帽子(キャップ)をかぶれば良いんだけど。
そのキャップがユルいわけで困ったもんです・・・。
本筋と全く関係ないですけどラジコン飛ばしました。